みらファン

< ファンド一覧に戻る

みらファン第24号(愛知県名古屋市)

募集中
申込金額 294,040,000円
募集金額 252,800,000円
成立金額 230,000,000円
募集方式 抽選式
募集期間 開始 2025/09/26 12:00
終了 2025/10/09 23:59
出資単位 1口あたり 10,000円
最低口数 1口
一人当たり投資可能上限口数 制限なし
運用期間 11ヶ月
予定分配率(年換算) 6.0%
分配 償還時
業務管理者 佐野 志純
予定収益シミュレーション
出資口数  口
出資金額 ¥0
税引前収益 ¥0
△源泉徴収税 ¥0
税引後収益 ¥0

契約成立前書面
重要事項説明書

募集概要

募集金額 252,800,000円(最低成立優先出資額230,000,000円)
事業総額 516,000,000円
募集口数 25,280口
想定利回り(年利・税引前) 6.0%
想定利回りはあくまで想定であり、確定したものではございません。
出資額 1口1万円~(1万円単位で上限なし)
運用期間 2025年10月20日~2026年9月20日(336日)
分配回数・分配金予定時期 1回、償還時
2026年11月30日までに配当予定
元本及び分配金償還方法 配当及び元本償還期日までにマイページに反映。出金依頼日の翌営業日から7営業日以内に登録出金口座へ振込をいたします。
募集期間 2025年09月26日12:00 ~ 2025年10月09日23:59
出資金振込期日 2025年10月16日
申込前に事前入金は必要ありません。

 

GMOあおぞらネット銀行からの振込は手数料無料、その他からは出資者様が振込手数料負担

 

限定キャンペーン開催

みらファン第24号に100万円以上ご投資いただけた方限定キャンペーンを同時開催いたします。

[特典内容]
想定利回りを通常の6.0%(年利)に+1%した7.0%にてご案内

[適用対象]
みらファン第24号に100万円以上ご投資いただけた投資家様

[注意事項]
他キャンペーンとの併用は不可といたします

 

ファンドの仕組み

スキーム図

みらファン第24号は、借入同居型スキームを採用したファンドです。
対象不動産が所在する地域の地元金融機関とのコラボレーションにより組成されております。

本ファンドの配当原資は、現状の稼働による賃料収入を基礎として設計されており、全額をインカムゲインから賄うことが可能です。

運用期間中には、外壁塗装、屋上防水、共用部分の修繕などのリノベーションを実施する予定です。
現状稼働率は約81.3%ですが、この状態でも予定配当を賄える設計となっています。
さらに、適切な修繕工事とリーシング活動により稼働率向上と資産価値の増加を図り、予定配当の安定的な支払いと元本償還の確実性を高めることを目指します。

本取り組みは、多くの投資家様からのご出資により地域不動産の再生を実現し、地域活性化に貢献することができる社会的意義のあるファンドです。
不動産クラウドファンディングならではの「投資を通じて地域貢献に参加できる点」にもご関心をお持ちいただければ幸いです。

 

スケジュール

※契約上は最長2ヶ月後までとしていますが、過去ファンド同様に運用終了の翌日償還を予定しております。

 

みらファンとは

出資者の皆様からお預かりした出資金で不動産を運用し、利益を分配する不動産小口化商品。
・匿名組合方式:投資家の皆様は不動産を所有しない、匿名組合契約に基づき商品を購入
・運用はすべてみらファンにおまかせ
・家賃収入及び売却利益が配当の源泉になります

みらファンはインカムゲイン型を採用しており、賃料収益を配当金の原資としています。
管理費や修繕費、保険料などの運用にかかる費用も考慮し、配当金を賃料収益の範囲内で無理なく設計している分配構造が特徴です。

みらファンの安定性や配当の確実性については、次の記事にてご案内しております。
ぜひご一読いただけますと幸甚です。

「みらファン」での配当金・償還金の設計思想とは?

 

安心ポイント

・みらファンは元本割れゼロ、予定配当達成率100%(過去実績)

・みらファンは償還延期や運用延長ゼロ(過去実績)

・みらファンは過去ファンドすべて運用終了の翌日に償還

 

安心、安全の優先劣後方式を採用

ファンド終了後に売却を行う場合、購入額を売却額が割ってしまう場合があり得ます。

そんな場合でも劣後出資額以内の下落(第24号の場合は事業総額の12.2%)であれば、みらファンが損失を吸収するため投資家様は安心して投資いただけるようになっています。

売却時の損失が発生したとしてもこの範囲内までは吸収し、投資家の皆様の元本に影響はございません。

配当原資を賃料収入から得ることに加え、高い劣後出資比率でさらなる安心感をご提供いたします。

 

ファンド終了後の取り扱いについて

運用終了後の取り扱いは、第三者売却、事業者買取、再組成のいずれかを検討しております。

償還時のマーケット状況により、どの選択を行うのかを検討いたします。

建物名称:アブレスト原

所在地、マップ:愛知県名古屋市天白区原1丁目520-1

交通 地下鉄鶴舞線 「原」駅 徒歩約1分
土地に関する事項 敷地面積 397.17㎡(公簿)
地目 雑種地
権利 所有権
建物に関する事項 構造 鉄筋鉄骨コンクリート造11階建
家屋番号

520番1、520番2

延床面積 1,563.47㎡(公簿)
部屋タイプ

店舗2戸、住居36戸

竣工年月日

2000年2月新築(登記情報)

権利 所有権
法令上の制限 都市計画 市街化区域
用途地域 近隣商業地域
防火指定 防火地域(集団防火)
指定建蔽率 80%
指定容積率 400%

 

物件情報

店舗2戸、1K住居36戸のテナント構成です。
現在1階・2階は学習塾が入居しており、3階以上は1Kで構成される複合型一棟レジデンスです。

 

周辺環境

名古屋市天白区原は、愛知県名古屋市天白区の中央に位置する自然と利便性のバランスが良い街です。


広い公園が充実し、川沿いの遊歩道など自然を満喫できるスポットが点在する一方で、駅周辺にはスーパーや飲食店、ドラッグストアなど生活に欠かせない施設が揃っています。

学生の一人暮らしや若い世代も多い住宅地であり、治安も比較的良く、閑静な住宅街も広がっています。

 

国勢調査による人口の推移

2000年 10,628人
2005年 11,189人
2010年 11,099人
2015年 11,247人
2020年 11,079人

 

2020年の世帯数と人口

  世帯数 人口
原1丁目 1,758世帯 2,964人
原2丁目 1,701世帯 3,131人
原3丁目 621世帯 1,519人
原4丁目 708世帯 1,374人
原5丁目 977世帯 2,091人
合計 5,765世帯 11,079人

 

面積は 1.171km2

人口密度は 9,453人/km2

名古屋市天白区の総人口が164,840人のため、原エリアのみで天白区の6.7%を占めます。

原1丁目には名古屋市営地下鉄 鶴舞線 原駅があり、1日の平均乗車人員は1万人弱で推移しています。

2020年 7,818人
2021年 8,438人
2022年 8,865人
2023年 9,036人

お申込みについて

①みらファンではファンド購入の申し込み方法がWebで契約がすべて完結する「電子取引」のみとなります。各書面について、投資家の皆様自身でご確認いただき、ご不明な点についてはサポートデスクまでお問い合わせください。

②募集は抽選方式となっております。募集期間を通して募集を募り、募集期間終了後に抽選のうえ当選者確定を行います。

 

リスクについて

①本商品は、不動産投資商品であるため、預金保険の対象ではありません

②金融機関の預金等とは異なり、元本の保証はされていません。

③本商品は、賃料利益の変動、事業者の状況等により、元本割れが生じたり、想定利回りを下回る可能性がございます。

④本事業に関わる入出金は株式会社みらいアセットの運営するシステムにより実行されます。当システムが想定通りに作動しない場合には、投資家様への配当スケジュール等に影響が起き、当初予定よりも遅延する恐れがあります。

⑤上記記載以外の詳細リスクの確認、及び投資判断にあたっては、不動産特定共同事業契約成立前書面等を入手、熟読され、十分に内容をご理解されたうえで、必要に応じて専門家の意見を求める等し、自らの判断を行ってください。

⑥出資金額が予定総額に満たなかった場合、又はその他の理由により、本ファンドを組成できなかった場合、出資金を出資者様に返還いたします。

 

クーリング・オフについて

本匿名組合契約は、クーリング・オフの対象になります。

本匿名組合契約のお取引につきましては、不動産特定共同事業法第26条第1項の規定の適用があります。お客様が不動産特定共同事業法第25条の書面(契約成立時交付書面)の交付を受けた日から起算して8日間を経過するまでの間、当社に対して書面によって通知することにより、当該申込を撤回、又は本匿名組合契約を解除することができます。

通知書はこちらからダウンロード後、印刷してご利用ください。

 

運営者

事業者:株式会社みらいアセット

設立:2004年12月

所在地:名古屋市西区牛島町6番1号

公式サイト: https://miraihd.jp/miraiasset/

お問い合わせ先: support@mirafun.jp